【カリdeステ】粛正のパレード(映像)感想




この記事は約2分で読めます。

特典映像に収録されてる粛正パレード感想。

 

秩序様感想

https://akuruaki.com/charisma/22622/(初めて秩序様を見た)

https://akuruaki.com/charisma/22740/(いろいろ思い出した)

https://akuruaki.com/charisma/25475/(CDを聞いた)

 

険しい表情、力強い歌い方、熱い信念、全部かっこいい。

出だしから熱量やばすぎ。上着のボタン外れてる。服が乱れても構わず粛正を続ける秩序様に一生ついていきます。ボタン留めるためにパレードいったん中断してもド解釈ド一致。いやこんないち凡人の解釈とかどうでもいい。秩序様のやることが全て正しいので。有職者の方、この乱れ秩序様はいつの秩序様ですか。

 

秩序様を初めて見たとき「シャウトしてた!」ってめちゃめちゃ興奮したんだけど、CD聞いたらそれっぽいのがなくて。でも映像見てわかった。終盤の「刻めーー」のところだ。この大声インパクトあった。

ちなみに今でも鮮明に覚えてるシーンは、秩序様が下手からステージ中央に走っていって6人がそれに続くシーンなんだけど、なかったね……そんなシーン、一切なかったね……怖すぎ。正しくない記憶は粛正。

 

第2回「粛正パレード」ってタイトルが好きすぎる話。

行進曲とかパトロールでなくパレード。パレードって聞くと真っ先にDズニーが思い浮かぶから前向きで賑やかな印象。紙吹雪が舞うなか大衆に囲まれて歓迎されるのが当然って顔で行進してる姿が目に浮かぶ。

 

この人、本当に秩序が好きなんだな、っていう当たり前感想。

 

今までトマトとかミリタリーとかアイドルとか兄弟とか「物」や「人物」に夢中な人に惹かれてきたけど、草薙理解は秩序っていう目に見えないものに夢中だからやっぱ次元が違う。

 

時が進まん。エンドレス粛パレパレード。

次、秩序様に会えるのはいつですか…deカフェやってくれ~!

 

おかえりカリスマ
【舞台】<『カリスマ de ステージ』~おかえり!カリスマハウス~>Blu-ray&DVD ダイジェスト

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
コミカライズの4曲+新曲4曲収録

 

▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました