【ヒプスタ】#1 ブクロ回




この記事は約7分で読めます。

ヒプノシスマイク Division Study Guide #1感想

ヒプノシスマイク Division Study Guide #1【ヒプスタ】 | 新しい未来のテレビ | ABEMA
8月7日(土)、8日(日)に開催する、全6ディビジョン18名のキャストが出演する7th LIVE《SUMMIT OF DIVISION… 出演者は、山田一郎 役:木村…です。

 

この番組めちゃくちゃ面白かった。

キャラのパラメーターを決めるゲーム考えた人、天才すぎん?

これ全ディビジョン共通でやる企画なのかな。

すごい楽しかった。

 

キャラクターパラメーターを作ろう!(3限目)

いきなり3限目の話題だけど、面白かった順に語る。

 

やっぱり私はヒプマイのキャラクターが好きだから、

こういう人物が注目されることが1番うれしい。

 

一郎の「わがまま度」とか「セクシー度」とか

あまり見たことのないキャラの一面

声優陣が想像したり探し出すくだりが、

そのキャラのファンとして嬉しかった。

 

石谷の中で二郎がまだ不良設定なの複雑。

私だってまだそう思ってたいよ。

 

でもある日いきなり公式サイトから不良の文字が消え、

いつの間にかスポーツ万能の高校生になってる現実。

 

私は二郎のプロフに

「大好きな兄に教えてもらったラップとサッカーが大好き」

って文言が追加されない限りサッカー少年を受け入れんぞ。

頑固な年寄りはこうして生産される。

 

ディビジョンプロフィールスタディ(1限目)

声優陣がラップアビリティが何なのか

さも知ってるかのように話すコーナー。

 

キャストが関わってる媒体(ドラマパート、アニメ)で

ラップアビリティってまだ出てない気が。

見てて違和感あったけど、まあこれから出てくるのかな。

 

二郎のrallyってアビリティいまいちよく分からん。

メンバーの精神力を借り強力な攻撃を放つって。

FFかテイルズで例えるとなに?

似たようなスキルが思いつかなくてピンとこない。

 

一郎のケンカっ早いって設定もよく分からなかった。

そんな短気なイメージないけど。

まあこれも今後そういうシーンが出てくるのかな。

 

ディビジョンデータチェック(2限目)

IWGPの韻を踏んでる数を数えるコーナー。

いや、盛り上がらんだろ、そんな地味な企画。

って最初は不安だったけど、

いざカウントが始まったら見入ってしまった。

 

ブクロの曲に数字の「1」「2」「3」がどれくらい入ってるかの検証で↓の2曲が三郎っぽくて面白かった。

 

Newstar 「1」10回 「2」2回 「3」2回

レクイエム 「1」1回 「2」0回 「3」1回

 

カラオケの歌詞も韻を踏んでる部分赤くなってほしい。

ヒプマイの曲いつも歌詞を追うので精一杯だから

韻を踏んでるかなんて考えてる余裕ない。

きちんと意識して歌ったら気持ち良いんだろうな。

 

来週も楽しみ!

 

 

160回韻を踏んでる曲

 
数字の「1」を荒稼ぎしてる曲

 

数字が1つもない曲

 

 

 

カリスマ 1stアルバム『カリスマ ワールド』発売中!

ヒプノシスマイク
シェアする
あくるんるん