【レポ】カリスマ×namco TOKYO行ってきた【夜のゲームセンター】




この記事は約3分で読めます。

4/18~5/11の期間限定で開催中のカリスマ×namco TOKYOコラボ「カリスマ イン ダ ナムコトーキョー」にインダハウス!

 

「カリスマ イン ダ ナムコトーキョー」開催決定! | トピックス | お知らせ | namco TOKYO(ナムコトーキョー) | バンダイナムコ アミューズメントユニット公式サイト
「東急歌舞伎町タワー」に2023年4月14日オープンのバンダイナムコアミューズメントの新施設です。「アソベル・ノメル・ツナガレル」をコンセプトに、アミューズメントエリア、キャラクター商品のオフィシャルショップ、イベントエリア、エンターテインメント性を備えたカフェバーを展開。訪れた方が好きなコンテンツに出会い、楽しみ尽く...

 

namco TOKYOっていう施設を初めて知った。2023年4月に出来たばかりだそう。歌舞伎町に相応しく、とにかくネオンの世界!

キラキラのアクスタが映えるだろうなと思ってリカピュアちゃん連れてきたけど、頑なに入店を拒否されたので出番終了。

昼とはいえ夜のゲーセンはNGだった…

 

ドリンク

ここはドリンクの持ち歩きができるゲーセンなのでコラボドリンクも持ち歩けるのかなと思ったけど、コラボドリンクはガラスのコップで提供されるので…(察して)という感じだった。容器を変えてくれるわけじゃない。

理解のチェリージンジャエール。ノンアルだけどお酒みたいな味だった。

クッキーはほろ苦、ロゴはせんべいだった。

フードエリア、カリスマのMVの他に、トランスとかユーロビート流れててアガる〜↑↑電子ドラッグ最高。

 

ミニゲーム

事前にどんなゲームなのか分からなかったから不安だった。ジョイポリスのガラガラみたいのかな…なんて想像してたら、さすが都会の最新ゲーセン。

デジタル!

「ボタンを押すとキャラがスライドします」程度の説明を受けていざスタート。意味が分からなくてドキドキ…

1回やって内容を把握。

要はあみだ。簡単で良かった〜!

プレイヤーがやることは「キャラクターを選ぶ」と「どこからスタートするかを決める」だけ。

 

ミニゲームメモ

・1プレイに1分くらいかかる

・キャラクターを選ぶ時いつもの順(ふ理依)じゃなかった

・ボタンは強めに押さないと反応しない時がある(ローディング状態だったのかも…)

・ドリンク注文後にいきなりゲームに取り掛かるとプレイ中にドリンク完成ブザーが鳴ってワタワタする(当たり前)

 

ナムコ限定ぬい

今日から登場した

「カリスマ ますこっと イン ダ ハウス」が…

イン ザ ハウス!? 

ここは1回200円だった。

 

ギャラリー

ゲーセンは3階なんだけど、吹き抜けになってるから下の酒場でもカリスマのサイネージが目立ってて良かった!

 

 

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
コミカライズの4曲+新曲4曲収録

 

▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました