4/18~5/11の期間限定で開催中のカリスマ×namco TOKYOコラボ「カリスマ イン ダ ナムコトーキョー」にインダハウス!

namco TOKYOっていう施設を初めて知った。2023年4月に出来たばかりだそう。歌舞伎町に相応しく、とにかくネオンの世界!
キラキラのアクスタが映えるだろうなと思ってリカピュアちゃん連れてきたけど、頑なに入店を拒否されたので出番終了。
昼とはいえ夜のゲーセンはNGだった…
ドリンク
ここはドリンクの持ち歩きができるゲーセンなのでコラボドリンクも持ち歩けるのかなと思ったけど、コラボドリンクはガラスのコップで提供されるので…(察して)という感じだった。容器を変えてくれるわけじゃない。
理解のチェリージンジャエール。ノンアルだけどお酒みたいな味だった。
クッキーはほろ苦、ロゴはせんべいだった。
フードエリア、カリスマのMVの他に、トランスとかユーロビート流れててアガる〜↑↑電子ドラッグ最高。
ミニゲーム
事前にどんなゲームなのか分からなかったから不安だった。ジョイポリスのガラガラみたいのかな…なんて想像してたら、さすが都会の最新ゲーセン。
デジタル!
「ボタンを押すとキャラがスライドします」程度の説明を受けていざスタート。意味が分からなくてドキドキ…
1回やって内容を把握。
要はあみだ。簡単で良かった〜!
プレイヤーがやることは「キャラクターを選ぶ」と「どこからスタートするかを決める」だけ。
ミニゲームメモ
・1プレイに1分くらいかかる
・キャラクターを選ぶ時いつもの順(ふ理依)じゃなかった
・ボタンは強めに押さないと反応しない時がある(ローディング状態だったのかも…)
・ドリンク注文後にいきなりゲームに取り掛かるとプレイ中にドリンク完成ブザーが鳴ってワタワタする(当たり前)
ナムコ限定ぬい
今日から登場した
「カリスマ ますこっと イン ダ ハウス」が…
イン ザ ハウス!?
ここは1回200円だった。
ギャラリー
ゲーセンは3階なんだけど、吹き抜けになってるから下の酒場でもカリスマのサイネージが目立ってて良かった!
#カリスマ 🏠×namco TOKYO
コラボイベント✨/
カリスマ イン ダ ナムコトーキョー 開催!📣
\本イベントの描きおこしイラストを使用したオリジナルグッズの販売、はずれ無しのデジタルミニゲームを実施🎯
さらにオリジナルドリンク🥤の展開も!お楽しみに♪【開催期間】… pic.twitter.com/26azaMj5BQ
— namco TOKYO (@namcoTOKYO) April 8, 2025
【4/18 11時 スタート予定!】
🌟#ナムコ限定🌟
『カリスマ ますこっと イン ダ ハウス』#カリスマ からマスコットがナムクレ先行で登場🏠
それぞれの特徴を再現したデフォルメ姿がかっこいい💥
※お届けは5月以降予定です‼#ナムクレ #オンクレ pic.twitter.com/aKFU4Fy93J— 「ナムコ オンラインクレーン」公式アカウント (@namco_oc) April 17, 2025