韓国のアニカフェメニューを眺めるだけ




この記事は約4分で読めます。

韓国で初のカリスマコラボカフェ開催おめでとうございます!

 

今思えばライブの海外チケットとか本編の字幕とか早い段階で海の向こうを意識してた気がする。カリスマはもう世界を見ている…

 

さすがに韓国は行けないのでメニューやグッズを眺めるだけ。

 

メニュー

 

 

・伊藤ふみやのオレンジビアンコ

・草薙理解の半分豆乳ラテ

・本橋依央利の抹茶ラテ

・猿川慧のピンクレモネード

・湊大瀬のミントチョコ

・テラのパインエイド

・天堂天彦のサングリア

・カリスマのレインボーケーキ

 

依央利ドリンクの上に乗ってる毒々しい葉っぱと天彦のそびえ立つ棒は何なんだろう。

ふみやドリンクの暴力的なクリームをクリハラと名付ける(クリームハラスメント)

 

レインボーケーキ、一色足りない気がするけど、どうやら国によって虹は5〜6色なところもあるらしい。知らなかった…「虹は7色」って世界共通認識だと思い込んでた。

 

グッズ

 

5月中に販売開始予定

・韓国限定ランダムアクリルトーク(全7種)

・韓国限定ランダムCDバンドアクリルキーリング(全14種)

 

キーリング、キャラとCDのセットかと思ったけど「全14種」って書いてある。キャラかCDどっちか1つしか入ってないってこと?(別に買いに行かない人)

ナスカンあんまり見ない形だ。

 

キャンペーン

 

 

>金額20,000ウォンあたりイラストカード(全7種)をランダムに1枚贈呈します!

 

ドリンク 7,000

ケーキ 9,500

キーリング 16,000×2つ=32,000

合計48,500だから特典2枚は貰えるな。っていうイメトレ(行かない人)

 

カリスマdeお勉強

韓国表記を眺めるだけ。

 

日本語 韓国語
カリスマ 카리스마
伊藤 ふみや 이토 후미야
草薙 理解 쿠사나기 리카이
本橋 依央利 모토하시 이모리
猿川 慧 사루카와 케이
湊 大瀬 미나토 오오세
テラ 테라
天堂 天彦 텐도 아마히코

 

こうして見ると「이=い」「토=と」ってことが分かった。

 

でも「いとう」は日本語だと3文字なのに、どうして韓国語だと「이토」って2文字なのか。

調べたら韓国語表記だと語尾の“う“は省略されやすいそう。

伊藤 → 이토 (イト)

佐藤 → 사토 (サト)

 

同じ理由で「てんどう」の「う」も省略されてる。かつ韓国語には「ん」の音(n)だけの文字がないから「텐(ten)」って1文字になる。だから「てんどう」って日本語だと4文字だけど、韓国語だと2文字で表現されてる。

 

ここまで独自の調べだから合ってるかは謎。

沖縄といい韓国といい何も知らないから調べるの楽しい。

 

ちなみに韓国のカリスマカフェは事前予約が必要だったり、グッズ入荷が遅延してたりするので、旅立つ凡人は注意。

 

 

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
コミカライズの4曲+新曲4曲収録

 

▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました