【#64】さようなら【あなたという存在にどれだけ救われたか】




この記事は約2分で読めます。
#64 さようなら | 超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』

 

理解と大瀬

ああーー理解が大瀬に優しくて良かった…

まだ見損なったモードだったらどうしようかと。

カリブレ回って理解の余計な言動がトリガーになってることが多いから、大瀬を傷付けたり悲しませるんじゃないかって不安だった。

良かったよーーーー

#61(誕プレ)のオチなんだったんだよーーー

心臓に悪いから二度とやめてな??

 

救われた

理解が大瀬に向けたセリフとても良い。

「あなたという存在にどれだけ救われたか」

これすごくない…?

 

国民栄誉賞の時に気分が良くなるほど良いところを挙げてもらってたのに、救われたのは「あなたの言葉に」じゃなくて「あなたという存在に」なのかっこよ…

大瀬も理解に救われてるところあるし、この二人お互い支えあってるじゃん…

 

草薙理解、見直した。

もう何があっても大瀬を突き放さないでほしい。

大瀬のことを嫌った昔の人間を消しに行って血まみれで帰ってきて「もう大丈夫だよ」って言ってほしい。

 

対比

私は勝手に「内罰」の反対属性は「自愛」だと思ってるから、大瀬が自分のことを「こいつ」って言いだした時はテラくんと同じスタイルだー!って嬉しくなった。

大瀬もテラも自分のことを「あの子」とか「こいつ」って客観的に見て褒めたりディスったりしてる部分が似てる。

 

 

 

 

カリスマ 1stアルバム『カリスマ ワールド』発売中!

カリスマ
シェアする
あくるんるん