【ヒプスタ】#2 ナゴヤ回




この記事は約7分で読めます。

ヒプノシスマイク Division Study Guide #2感想

ヒプノシスマイク Division Study Guide #2【ヒプスタ】 | 新しい未来のテレビ | ABEMA
8月7日(土)、8日(日)に開催する、全6ディビジョン18名のキャストが出演する7th LIVE《SUMMIT OF DIVISION… 出演者は、波羅夷 空却 役:葉…です。

 

今イチオシのおもしろ番組、早くも第二回。

今週もめちゃくちゃ楽しかった。

 

ディビジョンプロフィールスタディ(1限目)

ARBで空却が獄に唐揚げをねだるシーンが見つけられない。

ナゴヤの話を見返したけど見当たらなかった。

 

今後そういうシーンが出てくるってことなのか。

この作品たまに情報が先走りすることがあって混乱する。

 

ナゴヤのラップアビリティメモ。

空却…Meditation(瞑想)

十四…Courage(勇気)
獄…Objection(異議)

 

どんなスキルか分かってないうちに予想しておこう。

 

空却(瞑想)は自分の為にやるものだから自分を強化

十四(勇気)は強い意志を持って相手を圧倒させるイメージだから相手を弱体化

獄(異議)はアビリティの意味からしてダンガンロンパ。

相手が踏んだ韻をドカーンってやって韻を踏まなかったことにするやつ。

 

ディビジョンデータチェック(2限目)

楽曲の何かしらを数えるコーナー。

一見、地味なコーナーに見えるけど、いざ始まるとめちゃくちゃ盛り上がる。

 

ナゴヤの楽曲で一番使われてる漢字は?

真っ先に「不退転」が思い浮かんだけど、

1つもランクインしてないことに驚き。

思ったより言ってないのか。

 

「見」「目」「眼」が多いっていうのが

現実から目を反らさず堅実に生きてるイメージ。

ストイックな集団だ。

 

今回はカウントの対象外になってる

R.I.P.はどの漢字が多いんだろう…と歌詞を眺めたら

3人とも「言」って漢字を1回ずつ使ってた。

 

空却「おめえらがうまで」

獄「遺状をまとめな」

十四「無理はわない」

 

些細なことだけど思わぬ発見が出来てちょっと嬉しかった。

 

>全国の四十物さん

このコーナーいる!?

 

キャラクターパラメーターを作ろう!(3限目)

待ってました本命コーナー。

全ディビやってくれると確信できてめちゃくちゃ嬉しい。

 

映像巻かないでー

ダイジェストにしないでー

声優陣がキャラクターのことであれこれ悩んでる姿が見たい。

 

空却の「ギター:2」の理由めっちゃ気になる。

ギターのエピソードなんてないのに0でも1でもなく、2。

なんで!?

 

竹内の考え方がおもしろかった。

獄のリーゼントについて

自分で言ってたように獄のアイコンでもあるのに

最大値の5でなく4にした理由「パーマかかってるから」

 

いつも子供2人に振り回されてる苦労人を

中間である3にした理由

「昔は苦労してたけど今は落ち着いてるから…」

 

こんな考え思いつかん。

私だったら両方5にする。

 

演じてる側と見てる側によって

捉え方ってこんな違うんだ。

過去と比較するって発想がなかった。

いろんな考えを聞けて面白かった。

 

来週も楽しみ!

 

 

 

 

カリスマ 1stアルバム『カリスマ ワールド』発売中!

ヒプノシスマイク
シェアする
あくるんるん