【裏表】#111感想【4ヶ月かけて準備してきた企画を白紙に戻した話】




この記事は約2分で読めます。

カリスマの脚本を担当している松原秀さんがラジオで自分の手掛けている作品について語っていたので感想。

文化放送超!A&G+ 「裏表 松原秀とモグライダー芝大輔」#111(2024年6月15日放送分)

 

要約(本編13:26~)

文化放送のキャッチフレーズである「オトナのホンネ」をテーマに、松原が本音をぶちまける。

松原がシナリオを担当する「とある作品」の会議が今年の2月~6月に行われ、世界観や内容が決まったにも関わらず、先週「書きたくない。面白くない。捨てたい」という状態になり、プロデューサーに相談して4ヶ月かけて準備してきた企画を1回白紙に戻した。

 

感想

カリスマか松かどっちの話か分からないけど(現在どっちの作品も開始時期は不明)シンプルに脚本家の生の声が聞けて嬉しかった。裏方の声ってなかなか表に出てこないから、苦しんでる本人には申し訳ないけど、作品との向き合い方を知れて嬉しかったし、この人なら絶対おもしろいものを作ってくれるっていう信頼が強まった。その先のいらない心配も含めて面白かった。ただ一緒に働いてる人は大変だ。

2作品の脚本を手掛けるって大変なのでは。キャラ設定ごちゃごちゃにならんのかな。私脳みそが小さいから「初デートで行きたい場所は?」って聞かれて「映画館」って答えたDTがチョロだったか紗月だったかたまにこんがらがる。芝「なんだその着地」

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
コミカライズの4曲+新曲4曲収録

 

▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました