【ストーリー】カリカリカリ仮第3話感想【W・S・A】




この記事は約1分で読めます。

猿川慧の全裸回だったので感想を書かざるを得ない。

・首以外にタトゥーは彫ってない

・湯船に入る前にシャワーを浴びれる子

・ピアスは外さない

大収穫をありがとう。

猿が一度も湯船に浸かってなかったの衝撃だった。このまま不憫枠でいてほしい。

 

首のタトゥー、三日月を直線で貫いてるようなデザインなのかと思ってた。後ろ「×」ってなってるんだ。よく見たらサイドも三日月じゃない。複雑なタトゥーを読者に教えるように描いてくれる漫画家さんは偉大。

 

風呂場にあひるちゃんがいたなんて聞いてない。7人がそれぞれ違う名前をつけて可愛がってそう。

 

猿と天彦が並ぶと作画が違いすぎて笑う。

完全にギャグに振り切ってる猿と、彫刻のような顔立ちの天彦。出てくる作品が違う2人が会話してるみたいでおもろ。

 

天彦が理解を風呂に誘うオリジナル要素。

照れではなく「私はもうお風呂に入りましたので」って感じの断り方、最高にノリの悪いつまらん男って感じで惚れ直した。

 

 

 

カリスマ 1stアルバム『カリスマ ワールド』発売中!

カリスマ
シェアする
あくるんるん