【レポ】カリスマ×ナンジャタウン行ってきた①【入園方法/グッズ/フード】




この記事は約3分で読めます。

カリスマとコラボしてる池袋ナンジャタウンに行ってきた。

 

『カリスマ』 in NAMJATOWN
「『カリスマ』 in NAMJATOWN」開催決定!『カリスマ』の世界観を楽しめるオリジナルグッズ、ミニゲーム、飲食メニューなどが登場します。開催期間:2024年8月30日(金)~10月6日(日)

 

テーマパークとコラボだけあって、やることが多かった。

特にドリンク、何杯飲ませる気!?(コラボドリンク、フォーチューンラテ、コースター付きドリンク)

 

入園方法

現地に着いたら発券機で入園券を買う。

最低限カリスマコラボが楽しめればいい凡人は左下の「ナンジャエントリー」を購入する。

私はニャンジャタウンにも行きたかったので右上の「ニャンジャタウンセット」を買った。

果たしてカリスマたちとコラボしてくれた猫に会えるのか…

 

グッズ

まずはグッズ確保。手前に写ってるのがカリスマグッズ。在庫に余裕ありそうだった。

一番気になってたシルクアクスタ。やっぱ12cmはでかかった。

開封した瞬間にシルクを把握。明らかに傷つきやすそうな表面。この半透明な感じ…

公式情報によると「反射しにくい素材」だそう。

言われてみたら撮りやすかったかも?

 

コラボメニュー

食べられるコラボフードがなくて(野菜NG)必然的にドリンクファイトとなる。

 

反発いちごソーダ

アイスやホイップ盛り盛り。

写真撮るのにモタモタしてたら溶け始めた図。

 

アクリルコースター付きドリンク

至ってふっつーのドリンク。とアクリルコースターのセット。

猫耳に部屋ナンバーが書いてあるのが可愛い。左耳は空いてるからボールチェーンとか付ければ飾れる?

 

アイシングクッキー&フォーチューンラテ

不注意でクッキーを落として割ってしまった……

ので、ラテを買っておやつにすることにした。幸い座るところが沢山あって休憩場所には困らなかった。

ほぼクリームのドリンク。助かる。

オーロラステッカー良すぎ。小さくてキラキラで可愛い!

ちなみにクッキーの賞味期限は「2025/01/06」だった。

 

おまけ

プリントラテが出来るまで。

 

すごーーーーい!

きゃらドリやグラッテでこういうドリンクは何度も飲んできたけど、作業工程は初めて知った。こうやって作られていたんだ…技術の進歩に感謝。

 

長くなったので②に続く。

【レポ】カリスマ×ナンジャタウン行ってきた②【ミニゲーム/スタンプラリー/ニャンジャタウン】
この記事の続き 13時になるとブラックサロンという特設エリアが解放された。 このエリアでミニゲームとスタンプラリーが開催される。発券機(現金のみ)でやりたいチケットを購入する。 チケットが複数あるのは「何回やるか」で分...

 

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
3rdアルバム/コミカライズの4曲収録


▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+声優7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました