【レポ】祝4周年カリスマガンボカフェ行ってきた【最後のMixalive TOKYO】




この記事は約3分で読めます。

遅れ遅ればせながら池袋で開催中の「祝4周年・カリスマガンボカフェ」感想。

祝4周年・カリスマガンボカフェ
超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』、3rdアルバム「カリスマガンボ」をテーマにしたオフィシャルカフェの開催が決定! 「祝4周年・カリスマガンボカフェ」特設サイトです。

 

会場までの階段

いつも通り6階からカフェ会場のある9階へ。

この会場に行くのは今回が最後(※後述)なので階段の装飾も、会場の雰囲気も、食事もいつも以上に噛み締めてきた。

ガンボくじのサンプルが展示されるのを待ってたんだけど、来なさそう。ライブ行った人の特権っぽい。

 

ディフューザーとジオラマは別記事。

 

フードと発祥地

今回のメニュー、全世界から取り寄せました感あって個人的にテンション上がった。国ネタ大好き。とうとう国境もごちゃ混ぜに。

 

深く考えずに見よう

  フード デザート ドリンク
🇫🇷 ブイヤベース(フランス) 🇬🇧 アップルパイ(イギリス/アメリカ) 🇮🇹 アランチャータ・ロッサ(イタリア)
🇯🇵 豚汁(日本) 🇨🇳 豆花(中国/台湾) 🇨🇺 モヒート(キューバ)
🇰🇷 参鶏湯(韓国) 🇮🇹 ティラミス(イタリア) 🇯🇵 青汁(日本)
🇺🇦 ボルシチ(ウクライナ) 🇩🇪 バームクーヘン(ドイツ) 🇩🇪 アプフェルショーレ(ドイツ)
🇺🇸 クラムチャウダー(アメリカ) 🇪🇸 チュロス(スペイン) 🇫🇷 エード(フランス)
🇯🇵 スープカレー(日本) 🇵🇹 エッグタルト(ポルトガル) 🇮🇳 ラッシー(インド)
🇷🇺 ビーフストロガノフ(ロシア) 🇧🇪 ワッフル(ベルギー) 🇦🇷 マテ茶(アルゼンチン)
  🇺🇸 ガンボスープ(アメリカ)

エードが諸説ありすぎて……とりあえず語源の国を入れた

 

コラボメニュー

理解の豚汁

個人的に豚汁っておかずが足りなくなった時に、やむを得ずおかず代わりにするものってポジだったから、初手で豚汁+ご飯って提供されるのビックリした。

 

依央利の抹茶ティラミス

4口で食べ終わった……

あらゆる抹茶のデザート、「甘い寄り」なのか「苦い寄り」なのか表示して欲しい。依央利のティラミスは苦くなかったので、「甘●・・・・苦」って表示する。

 

カリスマ×Mixalive TOKYOの歴史

先週のヒプ生(ヒプマイの不定期番組)で「Mixalive TOKYOが閉館する」と告知があった。

 

カリスマは……

・2023年3月 カリdeステ初演

・2023年9月 2周年カフェ

・2024年4月 ジャンボリーカフェ

・2024年11月 3周年カフェ

・2025年5月 さびらカフェ

・2025年11月 ガンボカフェ

 

こんなに沢山のイベントを開催してくれた。本当にありがとう。

ヒプマイの頃から通ってたから、かなC~!

カフェや舞台や映像やゲームや展示やグッズ販売や……本当にたくさんの思い出をありがとうございました!

 

 

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
3rdアルバム/コミカライズの4曲収録


▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+声優7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました