沖縄アニメを見てカリスマさびらの解像度を上げた話




この記事は約2分で読めます。

学んだ~

カリスマさびらを見てから沖縄文化に興味津々。

 

最近ABEMAプライムに登録したから、たまたま見かけた沖縄アニメを一気見した。

TVアニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」ノンクレジットOP | HY「大大大好き」

 

ABEMAのリンク繋げるとエラーになっちゃう…

「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」ってアニメ。

 

沖縄といえば「海がきれい」「飯がうまい」「観光地」ってざっくりしたイメージが思い浮かぶけど、このアニメは沖縄出身のキャラクターがフォーカスされてるから個人の習慣とか文化が知れて面白かった。

 

「カリスマさびら」の解像度がほんっの少しだけ上がった。かな。

七人のカリスマ「カリスマさびら」MV

理解パートの「ダンシングハイハイ」は、沖縄県民は音楽が流れると勝手に踊り出す習慣?(3話)

大瀬パートは強烈な台風を表現していて、吹っ飛んでる牛はマムジン!?(10話)

猿川が持ってるパインがスナックパインだったら可愛い(7話)

 

この2人がシーサーなのって、もしかして…

大瀬は口を閉じて(家や人々を守る)、依央利は口を開いてる(悪いものを追い払う)ってこと!?

 

アニメの内容とさびらをこじつける為に見てたから、ここまで勝手な解釈。

 

効果音に「しょぼんちゅ」とか「がびんちゅ」とか「○○んちゅ」って表現があって可愛かった。やっぱみんな考えるよね。

 

カリスマは私にとって「ぬちぐすい」

 

カリスマ
シェアする

YouTube本編だけじゃ物足りない人用リスト


▼2025/09/10発売
コミカライズの4曲+新曲4曲収録

 

▼2025/03/13発売
楽曲「カリスマ伝説(歌:7人のカリスマ)」+7人で4コマを作る企画収録CD付き

▼2024/04/24発売
2ndアルバム/ドラマの中に出てきた挿入歌4曲収録

▼2024/02/22発売
楽曲「カリスマハウスの事件簿~消えた秩序の笛~(歌:ふみや&理解&テラ)」+ラジオ収録CD付き

▼2023/12/06発売
楽曲「ほわシャパ☆カリスマス(歌:猿川&天彦)」+ドラマ収録CD付き

▼2023/09/20発売
楽曲「ねんねむりんりん(歌:依央利&大瀬)」+ドラマ収録CD付き

▼2022/09/21発売

1stアルバム/カリスマブレイクした7人の会話

あくるんるん
タイトルとURLをコピーしました